SMAP 草薙剛のがんばります!
2013年04月15日 10時57分
テレ朝 新入社員でがんばります!! 草薙剛のアナウンサー研修
報道・スポーツ・バラエティーまで 男性・28名 女性27名の
アナウンサーがいる。
華やかなイメージと違ってオフィスはいたって地味だった!
勤続30年 森下桂吉 シドニー五輪・アテネ五輪など数々の世界大会
を実況 「やっぱり北島 強かった!」 に指導を受けることに
アナウンス部で身に付けなくてはいけない事
テレビで顔を露出する仕事が多いためセキュリティーで守られている
緊急ニュースなどに備えどんなに近くでも行き先をボードに記入
出入りの際は必ずおおきな声で挨拶・所在を明確にする
基本の発声練習
①正しい発声・・アナウンス教則本・・2ヶ月半に渡る研修の第一歩
新人研修には欠かせない言葉の基本が詰っている
複式呼吸を意識して声を前に押し出すように発生
鼻濁音・・鼻にかかるマイルドな濁音など新人では難しい発声
難しさに草薙くん「こんなの言うことないですよーー」と上司に!!
②正しい滑舌・・特許許可局の局員など 苦戦する
③正しいアクセント・・端にある 箸を持って 橋を渡る
「アアー学校の授業みたいで疲れてきた」と弱音をチョッピリ!!
④ニュース原稿を読む・・下読みで内容を理解
ニュースを呼んで伝える・時間内に収める・両方に神経を!!!
情景描写の練習
⑤移動中の車窓を利用して研修! 見たものを言葉の出す作業
草薙くん桜並木を描写・・描写能力は抜群と褒められる
プロレスの実況
⑥選手への取材と先輩の実況を目の当たりにして、プロレスを
初めてみた草薙くんは迫力に圧倒、アナウンサーも一緒に戦って
いて、 「実況のレスラーになっていた」と・・良いコメント
⑦プロレス実況
取材で得たメモを初めはひたすら読んでいたがすぐに読み終わった
さて・・もう一度読み返して・・でもまだまだ試合が。。。
見たままを実況する草薙くん・・・先輩の実況を思い出して
「立つんだーーーーーー 」 「決まってしまったーーーー」とか
最後には興奮して伝える。
アナウンス部 山本清部長の評価
アナウンサーとしての状況判断能力が高くトレーニングすれば将来性
が有りそうです。根本的にカム癖が一向に直らないので
100点中 42点 厳しいと皆からはハートが伝わって来たと高評価
まだ草薙くんには最後の仕事が・・・・スポンサー名の読み上げ
草薙くんご苦労さま・・いつも飄々としている草薙くんですがやはり
持っている能力は高いようですね、車窓からの実況など本当に素晴らし
かったですよね・何事にも誠実に取り組む姿勢の表れですよね、
これからもいろんな所でまた違う草薙くんが見れそうで楽しみです。
吾郎ちゃんへ つづくよ
No related posts.