中居正広の金スマ 佐村河内守(全ろうの作曲家が紡ぐ闇の音)
2013年04月28日 18時37分
聴力をなくした奇跡の作曲家
佐村河内守の音楽人生
交響曲 第1番「HIROSHIMA]
2011年7月発売 クラシック業界異例の16万枚売り上げ
オリコン総合アルバムランキング第2位
30才半ばで全盲に・・中途失聴者の為、感覚を頼りに話せるが
耳鳴りが常に24時間365日ずっととまらない「轟音耳鳴り」と言う
絶対音階のみを頼りに作曲を・・・・
・自分の音楽を演奏されても聴くことは出来ない
そんな彼をアメリカのTIME誌でも取り上げられ現代の
ベートーヴェンと呼ばれ孤高の作曲家としていま話題の人物
指揮者が大きく両手を上に広げると同時に
バックスクリーンにあの広島の原爆の映像が・・・
映像と音楽が流れる・・・・暫らく聞き入ってしまった
「HIROSHIMA]はいかにして生まれたのか??
佐村河内守さんは「桜、ふたたびの加奈子」の映画音楽を担当
光が苦痛だと言うことでスタジオに来られなっかた代わりに
映画に出演の稲垣吾郎さんが横浜の自宅へインタビューに
特別に作曲部屋を見せてもらうと
机が置いてあるだけのガランとした部屋!!
耳が聞こえないので外の音に頼って作曲するという事が無い
音楽は内側から全部生み出すので余計な楽器も必要無い
この部屋にこもり頭の中に浮かんだメロディやリズムを
ひとつ、ひとつ音符として譜面に書き残して行く
耳が聞こえなくなった壮絶な音楽人生とは
1963年9月21日 広島県 広島出身の両親は被爆者
被爆2世として守は生まれる、母はピアノの先生という環境で育つ
ベートーヴェンの交響曲「田園」が人生を決める一枚に
何重もの楽器が折り重なっていて1つのハーモニーを創り出す
いつか交響曲を手掛けることが人生の目標になった
交響曲
何重もの楽器の特徴を熟知し 高度な音楽知識が必要
過去の作品は30分以上が多い、近年では書く人も少ない
高校3年の夏 突然左目に違和感 太陽を異常に眩しく感じたかと
思うと首筋と左奥目に激痛 大学病院では偏頭痛と診断
母の反対を押し切って、当時の音大では現代音楽が主流で
クラシックは学べなかったことで音大には行かないと決意の選択
1982年 上京・・耳は悪化する一方だった
知人の紹介で映画音楽プロデューサーへ売り込み
音大を出ていない無名の作曲家を相手にするものはいなかった
「偏頭痛の発作は」は容赦なく襲った。発作は1日に複数回
1時間以上の激痛と嘔吐に苦しめられ。アルバイトも解雇
家賃を払えず半年間ホームレス生活、その間もあふれ出す旋律を
書き留めていった
昔はここから楽譜に・・ 綺麗ですねーーと稲垣さん
24才で結婚 そして唯一応援してくれた弟が亡くなった、
ショックで左耳が・・やがて右耳にも、
光が目に入るだけで偏頭痛が誘発されるようになった
「突発性難聴」 根治率は0%・・そして補聴器をつけるように
30才で左耳の聴力は完全に失われた
33才大きな転機が・・・
映画音楽制作の仕事が・・映画「秋桜」の音楽を担当 作曲家の道が・・
1998年 ゲームソフト「バイオハザード」の音楽担当に抜擢
1999年 戦国時代を舞台にした超大作ゲームソフト「鬼武者」
テーマ音楽 劇中音楽すべてを任される 交響曲に近づく
運命の時が・全ての音が消えていたー1999年2月35才全ろうとなる
頭に浮かんだ旋律を楽譜に書く!・・管弦楽30曲完璧に再現出来た
音がなくても作曲は出来る!!そう確信した・・
絶対音感だけを頼りに書き上げた交響曲「RISINGーSUN]
通常のオーケストラ編成に加え尺八・琴・和太鼓など壮大な音楽となった
「鬼武者」制作発表会 総勢203名による巨大演奏が行われた
大成功の制作発表会だったが優越感は無く劣等感だと彼は言う
虚しさからこの日をさかいに音楽業界から姿を消した
10年以上様々な施設の子供達と交流・・「光の交換」
闇って本当に暗ければ暗いほど深ければ深いほど小さな光って
本当によく見えますよね、その小さい光って明るいところに持って
行っても見えないですよね
そんななか出会った1人の少女 大久保未来さん(12才)
「先天性四肢障がい」・・右ひじから先がない彼女の夢はプロの
バイオリニストになること、腕まえは自身のコンサートが開かれるほど、
4年前から作った千羽鶴を佐村河内にプレゼント、励まされる
15種類の薬・週の半分は起き上がれない・失禁・嘔吐を繰り返す
2003年2年かけて完成 交響曲第1番「HIROSHIMA]
核兵器の恐ろしさと悲惨さそして復興への希望を描いた交響曲
彼の生い立ちと原因不明の発作、苦しみと戦ってきた半生
さらに障害と共に生きる子供達・それぞれの希望を見つけていく
までを描かれているようにも聞こえる
玉川大学芸術学部 野本由紀夫氏は
感情に非常に訴えかけてくる音楽で本当に感動いたしました
特に最後の部分は自然に涙が出てきてしまう位感動致しました
その凄い曲が耳が不自由でありながら書いているから更に
凄いんであってそもそも「曲」が凄いことを強調
これからも轟音の闇の中にいる
佐村河内守は真実の音を紡ぎ出してゆくだろう
東京交響楽団の生演奏 指揮 大友直人
絶望の中から生まれた奇跡のシンフォニーを・・
交響曲第1番「HIROSHIMA」 第3楽章より 作曲 佐村河内守
8月17日(土)ほか 全国ツアーコンサート
長くなりました・・どこを省けばいいのか?? 困りました
もし見逃した方がおられたらと・・・
病気の何が原因なのか?分かれば良かったのですが・・
悪くなる一方の中でなんらかの障害をもつ子供たちから
闇の中から小さな光を見出す・・
欲も得もない素直な子供の心の中に救いがあったのですね
最後生演奏は短時間ですが本当に心の底にしみました。
No related posts.
SECRET: 0
PASS:
失礼致します。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
わたくしは。たまたま金スマのほぼエンディングからテレビのスイッチを入れたものですから、なにがなんだか解らないまま、ただそこに流れる音楽をボーっと聴いていたのですが、なんの事情も知らずに聴いた佐村河内守さんの壮麗とも言うべき音楽に引き付けられ、気が付けば大粒の涙がハラハラと溢しておりました。
音楽だけで涙が溢れるなど初めてのことでした。
佐村河内守さん。そんな方だったんですね。
本当にありがとうございました。
感謝致します。
SECRET: 0
PASS:
>多枝子さん
多枝子さん、ご丁寧に長いコメント有難うございました。感動は伝わるものなのですね、長いブログになってしまい、読んで頂けて嬉しく思います。
金スマはいつも知りたい情報を提供してくれるので大切な番組と認識しています。
他にない女性目線がいいとも・・・
特に佐村河内守さんのような方の情報は長くなってもなるべく分かりやすくと思いました。
ななめ読みでもいいので見忘れた方に是非と思いました・・有難うございました。