SMAP テレビ朝日の新入社員に
2013年04月15日 01時32分
SMAPがんばります!! 5人の配属先決定!
中居正広 ・ スポーツ局 スポーツセンター勤務
(スポーツ記者として取材・編集)
木村拓也 ・ 技術局制作技術センター勤務
(スタジオ収録・ロケ現場をカメラ撮影)
稲垣吾郎 ・ 編成制作局制作1部勤務
(バラエティー番組のアシスタント)
草薙剛 ・ 編成制作局 アナウンス部配属
(ニュースの原稿読みやスポーツ実況)
香取慎吾 ・ 総務局総務部勤務
(裏方業務(全スタッフをサポート)
SMAP1年に1回のがんばります 今回はテレビ朝日の新入社員
木村拓也が技術局で学ぶ
森タワー16階のテレビ朝日 技術局へ
研修担当の大島秀一さんは歌謡びんびんハウスでカメラデビュウ
したんだって! 最初に撮った曲がSMAPの
「正義の味方はあてにならない」で20年ミュージッックステーションで
カメラを担当 多分SMAPの曲ほとんどを撮ってきたんだって
FFは( 全身サイズ) ・・KSは ニーショット(ひざから上を撮る)
WSはウエストショット(ベルトから上)・・ BS バストショット(胸から上)
UP アップ (いわゆるアップ)
以上のことを踏まえてカメラはクロスに撮るなど基本的なことの
指導をうける
ここで昼食タイム 社員食堂で食事
午後からはカメラを実際に操作
ぺデスタルカメラ・・スタジオ用のカメラで水平移動が自由自在
値段1800万円 重量230kg
午前中に習ったカメラワークを考えながらカメラを動かしていく
マネキンを見て実際にカメラを動かす
木村くん センスがあると褒められる さすがね!!
すぐにステップアップの操作 に入る
スラローム練習 音楽番組・ドラマで必要なハンドルさばきの練習
思った以上になかなかやるなと これも上々の出来
カメラマンの心得
出演者に対し優しさと愛情をもって撮影することが大事
そして現場へ 「いきなり黄金伝説」のカメラマンとしての仕事
U字工事と合流 U字工事は??? 何事か良く分からず
「ええっ まじっすか??」と。。!!!
そりゃーー驚きますよねーー そうしてロケは始まる
群馬県 高崎市へのロケ 長い道のりをうまく撮影する木村くん
後ろ歩きとダッシュで木村くん暑いを繰り返す
石尊山 全長3.2km 標高571m
後ろ向きで歩いた距離3.5km 状況が変わると引き画を
その評価は? すごいいい絵撮れてる。U字工事の表情も分かる
し何処を歩いているか場所も良く分かると合格を貰う
木村くんついに驚きの秘境めしを撮影!!
ヤマメの踊り食い・山椒みそを塗って焼く岩魚料理を食べる
U字工事を撮影・・美味しそうな表情が撮れていてサイズも
スゴく良かった。 最後に物撮りをして終わる
怒涛のロケ撮影が終わって東京に戻ってくる
最前線に立たしてもらった喜びを語った。最高のチームワークでした。
技術さんの大変さを体験して
「カメリハはちゃんとやれ!!」とみんなにカツ!!
カメラマンとしては最高だがタレントさんにプレシャーを与えたとして
100点中 47点 でした!!
なにごとも全力投球の木村くん、さすがだと関心しますね
この後 みんなも見習って良い結果が出せるといいですね
U字工事さんさぞかしビックリした事でしょうね、
でも、タレントさんにプレシャーをかけて能力を発揮できなかった
から 47点てすごいね、辛いね、この後が心配
次は草薙くんのアナウンサーに挑戦です
No related posts.